お城めぐり

ちびっこ同伴で気軽に行けるお城(+神社仏閣、古い遺跡)の記録。ちびっこ連れでの個人的な感想と難易度を★であらわしてみました。

殿の屋敷(?)

先日、かの有名な「獺祭」の一升瓶をいただいた。どんな味なのやら…とワクワクして飲んでみたところ、「!?」と固まる程甘かった。さっぱりすっきり系だと思い込んでいたわ。

 

f:id:henrilesidaner:20200722104228j:plain

↑の図の「殿の屋敷跡」にも行ってみたよ。地図にも載っているぐらいだから、地元では知られたお城跡なのかしらね?

 

 

地図としてはこの辺り↓なんじゃないかと思うが、それらしき表示がない。 

ここまで来る途中にはあったんだけどな。

この標示分かりづらいよ。

水神様という場所も探した。こちらはすぐ見つかったけど、車で行くと詰む感じ。実際詰んだよ、大変だったよ。

 

地区名は「越戸」といい、東山道(後の保福寺街道)の保福寺峠入り口を意味しているらしい。保福寺峠ってまだまだずっと先、気が早いわねー。ここからずっと山道になるという意味では正しいかもしれないけどさ。

ただ、この「殿の屋敷跡」は別所へ向かう市坂峠という峠道の出入り口にあって、どちらかというと市坂峠監視施設のような気がする。

別所は建治3(1277)年、当時の日本で2番目に偉い人が夜逃げみたいに急にやってきて、こちらに移住したという曰く付きの土地。県内の中世城郭では最大級と言われる塩田城がある場所。お金持ちの世捨て人?が来たので、別所には立派な寺社仏閣とお城・お屋敷ができたが、そのお金持ち一家も元弘3(1333)年に滅亡してしまった。

別所温泉自体も日本武尊が発見したともいわれる、神話時代から存在するような、信州最古(日本最古と盛られていることも…)の温泉地とされている。三名泉(清少納言評)・三御湯(全国3カ所の皇室御料温泉)とも言われるような古くからの有名温泉地で、元々人が住んでいたようだし、土地開発も容易だったかも。

結局、「殿の屋敷跡」はネットで探しても手がかりすらなかったよ。なんなんだろうね。存在してたんだよね…?

 

ウロウロしてたらこんなの↓見つけた。

f:id:henrilesidaner:20200722124417j:plain

掲げられていた扁額には「日向山隧道」の文字。「!?」ですよ、これは…。

隧道と言い張っているから元はトンネルだったんだろうけど、どういう状況なの?

トンネル掘る→崩れた→???

崩れたのは見た目的に確実だと思うんだけど、切り通し化せず落石避けの為に作ったものなのかね? 壁をコンクリで固めて切り通しにしても良かったのではないのかとも思うよ。隧道に対する執着があったのかもね!

 

2006年に撮影されたこのトンネルの写真を電子の海で拾ったが、状況は同じだった。崩れたのは最近じゃないのか。

上田市の資料も拾ったが、それによれば建設年は昭和52(1977)年だそうだ。このくらいの時期になんかあった?

 

これ↑の右側の道がずーっと昔の旧道なのかな、と勝手に考えた。

 

明治前期のものだという越戸の地図には、別所村に向かう峠道が3つあり、そのうちの一つがこの道のようだ。

  • 車道化されたもの=市坂峠道
  • 別所道として遊歩道化されたもの=殿戸峠道
  • 廃道となった=日向山隧道を通過する道(越戸峠道?)

ではないかと思ったけど確証なし。

3つとも別所に向かう。

  • 市坂峠は別所への一番の近道。
  • 別所道は殿戸地区から山越えで別所・沓掛に向かう(越戸地区の山中しか通らない)。
  • 峠が廃道になっているものは、峠の先で別所温泉方面・沓掛温泉方面の二手に分かれ、沓掛温泉方面に行くと遊歩道になっている別所道と合流し…と地図上ではややこしい感じになっている。

廃道は途中の上越戸という地区に文政8(1825)年に建てられたらしい、別所への道を示した石道標があるらしいが、見つけられなかった。それほど便利に使われた道だったろうに廃止かー。

どうも明治時代には、沓掛温泉と別所温泉を結ぶ街道があったらしい。どの道を指しているかはよく分からないがねー(これも恐らく廃道になっているかも?)

現在、上田市街地は別所と離れているし、青木峠・保福寺峠とも幹線ではなくなってしまっている。3つの道筋は全く重要ではない様子。

 

旧道らしき所に建つ石碑は梵字が書いてあるようで、道の来歴はなさそうな予感よ。道が狭いので、迂闊に車を駐める気分にならなかったのよ。

f:id:henrilesidaner:20200722124425j:plain

トンネルの向こう側にも馬頭観音みたいな石仏があった。それなりの難所だったかも。

ちなみにこのトンネルは越戸地区と当郷や岡を結んでいる。こちら側にも物流の動脈があったはず。昔の人が頑張って掘ったんだろうよ。

f:id:henrilesidaner:20200722124433j:plain

こんな感じになっても、今後(優先度は低いようだが)市で日向山隧道の修繕をしていく予定だそうだ。

 

例の峠カードのプレミアムカードのコレ↓には負けるだろうが

日向山隧道も大概よ…。

 

 

 

★★★☆☆

探してた「殿の屋敷跡」は分からなかったが、異様なトンネルを見つけて気分上がる

 

 

<殿の屋敷>

築城年 不明

築城主 不明