お城めぐり

ちびっこ同伴で気軽に行けるお城(+神社仏閣、古い遺跡)の記録。ちびっこ連れでの個人的な感想と難易度を★であらわしてみました。

本堀城

f:id:henrilesidaner:20190126115223j:plain

住宅地の真ん中に空き地があり、こちらが本堀城跡(館跡)であるという。

この空き地自体が私有地のようだ。立派な石碑とともに説明板もあり、どうもこれらは個人で建てたものらしい。

f:id:henrilesidaner:20190126115207j:plain

↑石碑のある場所

↓周辺の様子

f:id:henrilesidaner:20190126115105j:plain

f:id:henrilesidaner:20190126115146j:plain

説明板によると

  • 若槻里城の城主、若槻氏の属籍(親族のことかしら?)の本堀氏屋敷跡
  • 稲積氏とも称した
  • 永正16(1519)年、若槻氏は村上氏に攻められ青柳氏を頼り落ち延びる
  • 本堀氏は村上氏の配下となった
  • 五郎川を掘とし、二面に巡らせていた
  • 周囲より高く盛り土をし、そこに館があった
  • 昭和63(1988)年の区画整理以前はリンゴ畑
  • 矢竹が自生していた

地図を見ると、お城跡北側に川のようなものがあった。五郎川というやつだろうか? などと思っていたのに、石碑手前の道路も暗渠っぽい様子。こっちが五郎川? どちらだろうね?

石碑のある場所だけ少し、周囲より高くなっているようだ。他はよく分からない。平らで整然としている。説明板からはお城の規模が分からないんだけど、おそらく少し高くなっている土地のみが館跡なのだろうかねー。ストビューと航空写真で見る限りは大きくなさそう。まあ土豪のお城だしね、こんなもんなのかも。

f:id:henrilesidaner:20190126114728j:plain

f:id:henrilesidaner:20190126114734j:plain

f:id:henrilesidaner:20190126114647j:plain

f:id:henrilesidaner:20190126114607j:plain

f:id:henrilesidaner:20190126114556j:plain

↑館跡南側は何もなさそう? 説明板にも「五郎川が堀で二面」以外の館の様子は書いていなかったわ。

 

平安時代の住居跡?が微妙に出てきたという本堀遺跡という遺跡があるだけど、それと本堀城跡と範囲が被っているような気がする。地図を確認しても同じ地点なのよね。けど発掘調査書①が見られなくて謎のまま。②は見ることが出来たが、それによると調査結果はよろしくなかったような感じ。

とにかく、この辺りはあちこちに集落跡があるらしい。集落の集合体として浅川扇状地遺跡群という区分名があり、各遺跡(というのか? 点在する発掘地点)にもそれぞれ名前がつけられている。大きなものだけでも、90軒の竪穴式住居跡が出てきたとかいう檀田遺跡、古代寺院のものらしき遺物が多数発見されたという二ツ宮遺跡と2つあるようだ。二ツ宮遺跡は本堀城跡より450mの地点。正直、本堀遺跡は二ツ宮遺跡の一部なんじゃないかという気はするよ。

 

 

 ★☆☆☆☆

住宅地。

 

 

<本堀城>

築城年 不明

築城主 本堀氏?

構造 平城