田口氏の館があった場所である。正面奥の山に田口城がある。城域は広大らしい。 現在ここには蕃松院というお寺さんがあり、お墓参りの人達がたくさん来ていたために、この日(8月1日)が戌の満水のお墓参りの日だと気付いた。 最初「大楽山」かと思ったら…
家族の用事で佐久まで車で出かけた。中部横断自動車道初めて通った。 ついに欲しかった御城印を手に入れる日が来たのだ。 しかし日曜というのに、御城印を配布している施設は休みだった。ここは毎年8月1日お休みらしい。なんで?と思ったが、この日町の人…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。